おばあなし

おばあがいないところでも、もちろん僕は晩ごはんを食べる。おばあがつくっていないのに、目の前におばあがいないのに、なぜか〝おばあめし″を食べている。

スポンサーリンク
おばあなし

『おばあめし』出版記念イベント【おばあめしの生みの親は、芥川賞作家】!津村記久子さんとMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店にて開催!

念願の書籍『おばあめし』(清流出版)の刊行記念イベント【おばあめしの生みの親は、芥川賞作家】を、10月21日に開催しました。会場は僕もよく利用する、国内最大級の大型書店【MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店】! 建物はあの安藤忠雄氏が設計し...
おばあの初体験

大阪のおばあも喜ぶ東京土産「横浜名物 崎陽軒のシウマイ」

僕は昨日、東京での仕事を終え、おばあが待つ大阪に帰ってきた。品川駅から新大阪駅に向かう新幹線の車内で食べたのは、崎陽軒のシウマイ弁当。 近ごろおばあがシュウマイにハマり、晩ごはんにしょっちゅう出すので、僕もそのおいしさに改めて気づかされた。...
おばあなし

食べれば懐かしい何かを思い出す、崎陽軒のシウマイ弁当

ごおおっと風を切りながら、新大阪に向かう新幹線のぞみが、品川駅のプラットホームに入ってきた。久しぶりの東京出張を終えた僕は、これから時速300キロ近いスピードで東海道を駆け抜け、おばあが待つ大阪に帰る。 ゆっくりとドアが開くと、子どものころ...
おばあなし

“おばあちゃんの原宿”巣鴨で、知らないおばあちゃんと飯を食う

〈前半からつづき〉 おばあへの東京土産を買い、健康祈願を行なうために、僕は巣鴨地蔵通り商店街にやってきた。そして通りの中ほどにある「とげぬき地蔵尊」こと高岩寺に代参し、“飲むお札”として知られる御影を手に入れた。目的をひとつを達成して空腹を...
おばあなし

“おばあちゃんの原宿”でおばあに土産を買う! 巣鴨とげぬき地蔵尊の“飲むお札”御影

久しぶりにやってきた東京で、必ず行っておきたい場所があった。“おばあちゃんの原宿”として知られる「巣鴨地蔵通り商店街」だ。 事前に目にした情報では、通りは高齢者であふれかえっているそうだ。軒を連ねる商店には、おばあちゃん好みの衣料品や置物、...
おばあなし

東京出張特別編!新橋の人気店をはしご。岡むら屋のデラ肉めしと、纏の平子煮干そば

日比谷線で東京タワーに最も近い、神谷町駅までやってきた。スマホで公式サイトを見てみると、東京タワーには2つの展望台があるという。地上150メートルの高さの大展望台と、さらに100メートル高いところにある特別展望台だ。はじめて東京タワーに登る...
おばあなし

台湾出張特別編!台湾グルメに誘われて、目的を見失う寧夏夜市

台北での仕事のあと、夕飯を終え、泊まっているホテルの前まで帰ってきた。夜も更けているので、さっさと部屋に戻って、翌日に帰国するための荷造りをしたい。だけどまだやり残したことがある。日本で待つおばあに土産を買っていないのだ。 台湾の都市では、...
おばあなし

台湾出張特別編!台北最大の士林夜市を堪能!?なぜかおばあを思い出す

台湾の都市では毎晩、深夜まで大勢の人で賑わうマーケット、夜市が開かれる。首都である台北市にはいくつもの夜市があり、中でも最大の規模をほこるのが士林夜市(シーリン・イエシー)だ。何本も交差する通りの店先や路上の屋台に煌々と明かりが灯り、地元民...
スポンサーリンク