とり孫が祖母に料理を作るようになってわかった、毎日誰かに料理を作ることのすごさ おばあに料理を作るようになって痛感しているのは、料理のレパートリーを増やすことの難しさ。僕に毎日ちがう料理やおにぎりを作ってくれたおばあの偉大さが、今自分が作る番になって身にしみてわかる。日々、知恵をしぼり、長年みがいてきた技術を駆使し、... 2022.03.27とり孫がつくる孫めし電子レンジ
おばあの贅沢三昧料理ができない祖母に代わり、自分の誕生日に孫が作ったスペシャル鶏料理! 3月7日はサウナの日! だからみんなサウナに……行くのもいいけど、僕にとっては自分の誕生日! なんて去年も同じようなことを書いたような……。だけど今年の誕生日は、去年とは決定的に違う。それは夜ごはんを僕自身が用意したということ。さらにおば... 2022.03.09おばあの贅沢三昧とりめで鯛孫がつくる孫めし手づかみで食らう誕生日電子レンジ
おばあのサプライズおばあがチョイスした揚げ物は、台湾グルメの大鶏排(ダージーパイ)そっくり巨大チキンカツ 近ごろ食卓に、揚げ物が出てこない。おばあは80代後半になっても、煮たり焼いたりはまだまだ平気だけど、さすがに高温の油を使うのは怖くなったらしい。近所の高齢者宅で、少し前にボヤ騒ぎがあったから、いつも強気なおばあも火の元には慎重にならないわ... 2022.01.16おばあのサプライズとり揚げる
さかなクリスマスイブに孫が作って祖母が食べる!?ホワイト豆乳クリスマス鍋 今年もクリスマスイブがやってきた! クリスチャンでもなく、フレンチのディナーの相手もいない、欲しいものはサンタクロースじゃなくてアマゾン委託の配達員が持ってくる僕には、何ひとつ関わり合いのない日だけど……毎年この日が待ち遠しい。それはおば... 2021.12.25さかなとりなべクリスマス孫がつくる超甘党
おばあの贅沢三昧かぼちゃはやっぱり孫が切る!おばあの好物『南瓜の炊いたん』 今日は祝日、勤労感謝の日! 毎日ごはんを作ってくれるおばあに感謝して、たまにはゆっくり休んでもらおうと、「晩ごはんは、お好み焼きでも買ってくるで」と伝えていた。ソースたっぷりの濃い味に、総入れ歯でも食べやすいふんわり食感のお好み焼きは、お... 2021.11.24おばあの贅沢三昧とりなべ冬至孫がつくる孫より自分の好みを優先するおばあ謎の食べもの超甘党
おばあフィットネス『白菜があればすぐできる』のに具材を追加!孫を太らすおばあの八宝菜 『南瓜の炊いたん』や『カブのおにぎり』など、おばあの料理がおいしくて、僕はまさに食欲の秋の真っ最中。それでいて普段は座りっぱなしだし、このままでは冬眠前の熊のように丸々と太ってしまう……。このままではだめだ! と思い立ち、仕事がきりのいい... 2021.11.18おばあフィットネスとり自分より孫の健康気にするおばあ謎の組み合わせ
おばあの贅沢三昧石川県人じゃないけど、おばあが作れば僕のソウルフード!まつや『ピリ辛とり野菜みそ』鍋 夕方になって仕事が一区切りついたので、近くの公園に向かい、うっすらと紅葉したクヌギやソメイヨシノを眺めながらぶらぶらと歩いた。というのも、一昨日おばあが作ってくれた『鮭ふりかけまみれおにぎり』の色合いに秋の気配を感じて、実際に木々の様子を... 2021.11.05おばあの贅沢三昧とりなべめで鯛謎の組み合わせ
おばあの初体験ツンデレおばあも夢中で食べた!?孫が選んだ『完熟トマト鍋』! 80代後半にもなると手足の関節にガタがきて、思うように動かせなくなったとおばあは毎日のようにぼやいている。だから機械に油をさすように定期的に整骨院に通い、関節をストレッチして、傷みがひどいときには鍼治療まで受けて、なんとか動かせるよう... 2021.10.29おばあの初体験さかなとりなべ
とり食欲の秋を告げる、おばあの新メニュー!熱々餃子鍋 来週から涼しく秋らしい気候になるでしょう……と天気予報では言っているけど、今日は朝から気温がぐんぐん上昇。たまらず冷房までつけていたのに、あと数日で秋らしくなるなんて、ちょっと信じられない。食べるものも、うどんやラーメンと聞けばまだ『冷や... 2021.10.16とりなべサマーナイト・おばあ謎の組み合わせ
とりおばあの得意料理、鶏のもも焼きは、肉はジューシー皮はパリッと…ぜんぜんしてへんやんか、おばあ! 夕方にはもう秋の虫が鳴いているのに、昼間の気温は30度越え。終わらない暑さに体力がうばわれて、夕飯の時間が近づくと、秋の虫と一緒に空っぽのお腹が鳴り出した。空腹になると頭がさえて、集中力が増していく。窓の近くで鳴くコオロギの声が遠のいて、... 2021.10.11とりサマーナイト・おばあ失敗!?焼く
おばあのサプライズ孫がリクエストしたからとは意地でも言わない、自分が「食べたいから」作るひねくれおばあのキムチ鍋 昼過ぎにおばあを訪ねて行くと、窓際のイスにすわったまま居眠りしていた。気候が急に秋めいて、食後に涼しい風にあたっていると睡魔がやってきたらしい。台所の食材は残り少ないけど、おばあは心地よさそうに眠っているし、このまましばらく休んでいてもら... 2021.09.27おばあのサプライズさかなとりなべ孫より自分の好みを優先するおばあ
おばあのサプライズ敬老の日の甘いプレゼントのお返しは、孫が喜ぶタンパク質メニュー 今年も敬老の日がやってきた。昨晩からおばあにはゆっくり休んでもらいたいので、いつもの昼用のおにぎりはいらないと言ったのに……立派なおにぎりをこしらえてくれた。しかも―― この投稿をInstagramで見る... 2021.09.21おばあのサプライズさかなとりなべ敬老の日超甘党
おばあの初体験おばあのフライパン料理で、じめじめ気分も一気に吹き飛ぶ!イワシと手羽元のアクアパッツァ風!? 先日の記録的な猛暑日に、おばあが晩ごはんに出したのは、暑さがやわらぐ冷たいそうめん! ではなく……あろうことか、熱々の鍋料理だった。食べるとたちまち汗だくになったけど、具材は牛肉と"タコさんウインナー”という独創的な肉食鍋で、夏バテを跳ね... 2021.08.19おばあの初体験さかなとりサマーナイト・おばあ煮込み謎の組み合わせ
おばあの贅沢三昧35度越えの猛暑日に、熱々のオリジナル鍋を冷めないうちに…って、なんでやねん、おばあ! 最高気温はぐんぐん上がり、暑さに強いおばあもついに先日、棚の奥にしまっていたもらいもののそうめんを夕飯に出してくれた。しかも上に乗っているのは、半熟の薄焼きたまごと生ピーマンの千切り。ありそうでなかった黄色と緑のトッピングと一緒に念願のそ... 2021.07.20おばあの贅沢三昧さかなとりなべサマーナイト・おばあ謎の組み合わせ
おばあのサプライズすき焼きと煮物がコラボしたおばあの新メニュー『ごった煮』と清流の女王、鮎の塩焼き 玄関の戸を開けた瞬間ただよってくる、この強烈にごはんが欲しくなる和風の香りは!? 僕の大好物、すき焼き!今日は暑くてTシャツ一枚だけど、すき焼きだったら熱々でも大歓迎だ! 汗が噴き出しても構わずバクバク食べてやる! そう決意して、靴を脱ぎ... 2021.05.14おばあのサプライズおばあの贅沢三昧さかなとり手づかみで食らう焼く煮込み謎の組み合わせ謎の食べもの
さかな86歳のおばあの好みは鬼滅の刃の禰豆子柄!おしゃれマスクで『全集中』で作った晩ごはん おばあはあまり手を洗わない。外に出かけたあとも、台所に行ったかと思うと、タライに溜まっている水にじゃぼんと手をつけるだけだ。台所に立ったときも似たようなもので、いきなり食材や包丁をつかんで調理をはじめる。おにぎりを握るときだけは、さすがに... 2021.04.30さかなとり女子会焼く煮込み自分より孫の健康気にするおばあ
とり桜が散る暖かな春の日に、熱々の水炊きが再登場…って自由すぎやろ、おばあ! ちょうど一週間前、桜が満開の暖かな日に、おばあが晩ごはんに出したのは……熱々の水炊き!? って、ただでさえ汗ばむくらいの陽気なのに、どうして鍋で体を芯からポカポカ温める必要があるんや、おばあ!高齢のおばあに料理を作ってもらっておいて、否定... 2021.04.07とりなべ桜が咲いてるで!謎の組み合わせ
おばあのサプライズおばあの時短中華料理『酢鶏』に、あの和風の鶏肉料理を追加で…もっとごはんが止まらへんで、おばあ! 昨晩おばあが食卓に並べたのは、独自のセンスと工夫が詰まったワンプレート。そこには得意料理の酢豚ならぬ『酢鶏』が、いつものサラダやトマト、焼き鮭と一緒にひしめいていた。気になる味は……酢鶏の甘辛い『餡』が、野菜や鮭にも驚くほどぴったり! 立... 2021.04.04おばあのサプライズとり恒例の酢“鶏”炒める謎の盛り付け謎の組み合わせ謎の食べもの