手づかみで食らう

スポンサーリンク
おばあの贅沢三昧

魚料理が2種類も!おばあの究極の長寿メニュー!?小アジの唐揚げと鮭のハラスの塩焼き

お椀の底にあるのは茶色い味噌と、乾燥した具材…インスタントのみそ汁だ! 独り暮らしのときによくお世話になっていたけど、おばあが食卓に出したことはほとんどない。インスタントラーメンや冷凍餃子を出すことがあるのは、ラーメンも餃子も一からつくるこ...
おばあが育った陸の孤島

「こういうのでいいんだよ」とつぶやきたくなる、おばあの田舎の炊いたん

メニュー・鶏肉とタケノコとゼンマイの炊いたん・豚汁豚肉、玉ねぎ、油揚げ、ネギ・酢の物キュウリ、タコ、ワカメ・オクラとミョウガのかつお節和え・サラダ生:玉ねぎの醤油漬け、トマト、キャベツ 茹で:ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草・ごはんお...
いくつになっても孫は子ども

おばあ(80代)も、孫(30代)も大好物!オリジナルブレンドの鶏の唐揚げ

「やった、鶏の唐揚げや!」と思わず叫んで飛び跳ねた。お腹を空かせた夕飯どき、食卓で山盛りになった鶏の唐揚げを目の当たりにすると、小学生のころと同じ反応をせずにはいられない。「ホコリ立つからじっとせい! 子どもちゃうねんから!」と声を荒げたお...
おばあがはしゃいでハメ外す

台風前夜におばあがはしゃぐ!トンカツとたまご焼きが一緒に出る理由

近ごろおばあがつくる〝トンカツ”は、衣がパン粉じゃない。薄めの豚肉に「揚げずにからあげ」という油がなくてもカラッと揚がる便利な粉をまぶしている。おばあはこれを「トンカツや!」というけど、正しくは豚肉の唐揚げである。たしかに味はおいしい。だけ...
おばあがはしゃいでハメ外す

年に一度の敬老の日!超甘党のおばあがホールケーキを一気食い!?

「なんや、遅いな!」居間の戸を開けるといきなりおばあに怒鳴られた。「仕事が長引いたんや!」僕も威勢よく答えたけど、ほんとはそれだけじゃない。ちょっと離れたところにあるケーキ屋まで自転車を飛ばして、メッセージ入りのホールケーキを買ってきた。今...
おばあめし

新婚家庭の朝ごはん?いいえ、おばあの晩ごはん!ハムとたまご焼き、知らん魚の焼いたん

焼き魚にたまご焼き、ハム、サラダとくれば頭に浮かんでくるのは、やわらかな陽射しがレースのカーテンから差し込む、さわやかな休日の朝ごはん。テーブルの向かい側では、愛する人の笑顔、なんて僕の日常に存在するはずもなく……現実ではおばあが眉間にしわ...
いくつになっても孫は子ども

鰻とちゃうんか、おばあ!? 熱中症に効く魚

顔じゅうを覆う汗の生ぬるい感触で目が覚めた。枕に敷いたよだれ除けのタオルが、汗でじっとりと濡れている。壁に掛けたアナログの温度計に目をやると、まだ午前中なのに33℃を示していた。エアコンの電源を入れ、テレビをつけると、自室で寝ていた高齢者が...
おばあめし

「おばあ 84才 おたんじょうび おめでとう」 誕生日のホールケーキと牛肉の焼いたん

おばあの家の冷蔵庫はいつも中身がスカスカで、ホールケーキが入った箱もメインの冷蔵室に楽におさまる。冷蔵庫の容量は5人ほどの家族にも対応できる3段式。そこにおばあと僕の2人分の食材を入れているから空間に余裕がある、というのも理由のひとつだけど...
いくつになっても孫は子ども

母の日におばあが女子会!? 豪華な(買ってきた)ちらし寿司と甘いイチゴ

おばあは近所の同世代の友人と集まって、月に2回ほど女子会を開いている。おばあは「食事会」なんて、上品な料亭かレストランにでも行くようないい方をしているけど、実際には各自が料理や菓子を持ち寄って、どこそこの誰々が死んだとか、死にそうだとかいう...
おばあの知識はほぼ勘違い

また出た!「揚げずにからあげ」を揚げたやつ!おばあの記憶は大丈夫?

メニュー・鶏肉の唐揚げ(「揚げずにからあげ」使用)・大根おろし大根、じゃこ・煮物大根、手綱こんにゃく、厚あげ・みそ汁豆腐、白菜、ナス、たまご、ねぎ・サラダ生:ミニトマト、春キャベツ 茹で:ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草・ごはん香ばし...
おばあがはしゃいでハメ外す

おばあの巧みな戦略!? ホワイトデーにお返しを黙っていながらもらう方法

メニュー・ブリのアラの焼いたん・鶏肉の揚げ焼き・焼き明太子のせごはん・みそ汁豆腐、白菜、ワカメ、ネギ・煮物里芋、手綱こんにゃく、たけのこ・サラダ生:ミニトマト、キャベツ 茹で:ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草今晩のメニューはいつもと違...
いくつになっても孫は子ども

祖母は孫の誕生日にサプライズをするのか!? 知らん魚(ニギス)の焼いたん

去年のメニューは、ノドグロの塩焼きだった。それまで食べたどんな魚よりも甘く、純白の身はやわらかく、染み出した脂で皮がほどよく揚がるほど脂がのっていた。味も値段も最高級のノドグロをこの日、おばあが買ってきてくれたのは、僕の誕生日を祝ってくれた...
スポンサーリンク