衰えない挑戦者魂が寿命を延ばす!? おばあが初めてつくった八宝菜

スポンサーリンク

おばあが初めてつくった八宝菜や、イクラのせごはんなどの晩ごはん

メニュー
・八宝菜
牛肉、白菜、チンゲン菜、にんじん、うずらのたまご
・煮もの
厚揚げ、ねじりこんにゃく
・サラダ
生:トマト、キャベツ、かいわれ大根 茹で:ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草
・白菜キムチ
・イクラごはん
イクラの醤油漬け、ごはん

牛肉や野菜、うずらのたまごが、とろっとした餡にからんで照り輝いている。これは、八宝菜! 餃子の王将とか、中華料理店で食べたことがあるけど、おばあがつくったことは一度もない。おばあが食卓に並べる中華料理といえば、豚肉の代わりに鶏肉を使った酢鶏、クックドゥの回鍋肉、味の素の冷凍ギョーザという3種のみ。そこに新たなレパートリーが加わった。

よく見ると野菜の切り方が不揃いで、餡はところどころ片栗粉がダマになっている。だからといって残念だとは思わない。ムラがあるのは、おばあの手づくりの証だ。冷凍やレトルトの料理は失敗せずに、おいしく食べられるのに決まっている。手間をかけて新たな料理に挑戦してくれたことがうれしい。おばあは口癖のように「いつ死んでもええ」とかいいながら、まだまだチャレンジ精神を失っていないのだ。本当に死んでもいいと思っている人間が、新しいことに挑戦したりはしない。

「八宝菜、うまそうやな。つくりかた知ってたんや」
僕がいうと
「それくらい知っとるわ!」
おばあはいつもの強い口調で返す。だけど続けて、
「そやけど、うまいかまずいか、ようわからんわ」
と珍しく弱気なことをいい、
「それよりイクラ、ごはんにのせといたで」
と僕の茶碗を指さして、八宝菜から話題を変えた。

おばあが晩ごはんに出した、イクラの醤油漬けオン・ライス

おばあのいう通り、僕のごはんの上にはイクラの醤油漬けがたっぷりのっている。だけどなぜ、おばあはわざわざイクラをごはんにのせてくれたのか。これまでは、食卓にイクラが出ても、小皿にのっていた。おばあは今日、初めて八宝菜をつくったというのに、何だかイクラのせごはんのほうに注目してもらいたいみたいだ。

味が「ようわからん」というのも気になる。初めてつくるものでも、おいしいかどうかくらい、わかりそうなものだ。ましてや、食べ物の好みにはうるさいおばあなのに。とにかく一口、牛肉と白菜を一緒に食べてみる……とろみのおかげで口当たりがよく、アツアツで、粉末の鶏ガラらしい中華風の味付けが効いていて……しょっぱい!
おばあが初めてつくった八宝菜
何口か食べると舌がヒリヒリするほどで、明らかに塩を入れすぎている。ちゃんと八宝菜になっているのに、基本的なところでつまづいている。それを、人一倍プライドの高いおばあは認めたくないらしい。だけどおいしいというのも気が引ける。というわけでおばあは、「ようわからん」というしかなかったのだ。

チャレンジに失敗はつきものだし、おばあの衰えない挑戦者魂にこたえたい。飲んだお茶の量は多かったけど、僕はいつも通り、すべての料理を平らげた。次は確実に、うまい! といえる味付けの八宝菜に挑戦してほしい。それまでは、死んでくれるなよ、と思いながら、僕は空になった皿の中身が、おばあに見えるように傾けながら、食器を台所へと運んだ。おばあは僕の皿の中身をチラッと横目で見ただけで、すました顔で食事を続けていた。