サッポロ一番みそラーメンの簡単で最高な作り方!具は豚バラピーマン”マシマシ”で!

スポンサーリンク

つい一週間前、大阪は記録的に遅い夏日になって、11月も半ばというのに僕はTシャツと短パンで過ごしていた。それなのにおばあは、よりによって晩ごはんに今季初のおでんをつくり、僕は汗だくで食べたのだった。

ところがそれから急に寒くなって、陽が沈むと温かい料理が恋しくなった。寒がりのおばあなら、僕以上に体が温まるものを求めているはず! 

今日こそおでんが食べられるのに違いない! おでんじゃなくても、寄せ鍋とかキムチ鍋とかせめて鍋料理だったら……と期待しながら、晩ごはんを食べにおばあの家にやってくると、テーブルには具材がひしめき湯気を立てる大鍋が……ない! 鍋が出ていないということは、おでんでも他の鍋料理でもないのか!?

暑い夏日に熱いおでんを出したということは、寒くなった今、用意しているのはまさか……冷たいそうめん!? おばあはよく、僕には理解できないことをするけど……寒がりのおばあがそんなこと、冗談でもさすがにするわけない!

僕が立ち尽くしたまま目を向けると、おばあは無言でイスから立ち上がった。そして僕の目の前を颯爽と横切り、台所に向かって行く。これと同じ光景を、おでんの日よりも前に見た! そうだ! 寒い夜にぴったりなおばあの料理は、鍋だけじゃなかった! 

急いであとを追うと、流し台に置いてあったのは……やっぱりそうだ! 秋らしいオレンジ色の袋の――
サッポロ一番みそラーメンのパッケージ
サッポロ一番みそラーメン!!

この前の汗だくで食べたおでんのインパクトが強すぎて忘れていたけど、こんなおでんと同等かそれ以上に、体が芯から温まるおいしいものを、おばあは買いだめしていたのだった!

今回、具材に用意してあるのは、ほうれん草と山盛りの豚バラ肉! それをおばあは――
鍋で豚バラ肉とほうれん草を茹でる祖母(おばあ)
お湯が沸騰しかけた鍋にドサッと投入し、菜箸でほぐす。

そしてオレンジ色の袋を開け、縮れた麺と粉末のスープを――
ラーメン丼ぶりにサッポロ一番みそラーメンの麺と粉末スープを入れているところ
ラーメン丼ぶりに……って、なんで鍋に入れないんや、おばあ! 袋麺は鍋で煮てつくるもんやんか!

一体どうするつもりなのか……調理中のおばあに話しかけると怒られるので、じっと見守ることしかできない。
サッポロ一番みそラーメンを鍋で作っているところ
おばあは、グツグツ沸き立つ鍋をじっと見つめ、一瞬のタイミングを見計らったように取っ手を握り――
サッポロ一番みそラーメンの麺に具材入りのお湯をかけていることろ
鍋の中身を、麺の入ったラーメン丼ぶりに流し入れる。そして――
ラーメン丼ぶりに入ったサッポロ一番みそラーメンの麺を菜箸で押さえているところ
麺をグッと菜箸で押さえつけ、湯気の立つスープに沈める。

なんとなく、そういうことだと思ったけど……
「どれくらい待つの?」
と聞いてみると
「柔らかくなるまでや!」
と即座に大声が返ってきた。

あまりに自信に満ちた返事なので、僕の方が間違っている気がしてくる。念のために袋の裏を確認すると、やっぱり鍋で煮込む作り方しかのっていない。

それにしても――
豚バラ肉をトッピングしたサッポロ一番みそラーメン
この豚バラ肉があふれんばかりの見た目、かなりおいしそう!

メニュー
・サッポロ一番みそラーメン
 具:豚バラ肉、ほうれん草
・生ピーマンと茹でほうれん草

湧き上がる食欲をこらえながらしばらく待ち、麺が柔らかくなったのを確認してから、豚バラと一緒にすすってみると……これは! サッポロ一番みそラーメンだけでも格別なのに、脂多めの豚バラ肉の旨味と甘みがプラスされ……もう最高!

さらに、豚バラがフタの役目をしたようで、時間が経ったのにまだ熱々! まさか、ここまで計算していたのか、おばあ! ひと口ごとに体が芯から温まり、背中や額にうっすらと汗がにじんできたのを感じる。
サッポロ一番みそラーメンの麺を箸で摘まんで持ち上げているところ
おかずに用意してくれた生ピーマンと茹でほうれん草も、追加でトッピングしてみると――

生ピーマンと茹でほうれん草を追加でトッピングしたサッポロ一番みそラーメン
こってりした豚バラ肉にも負けていない、ピーマンの苦味と爽やかかな歯ごたえが加わって、食べれば食べるほど次が無限に欲しくなる! そして一気に食べ終えてしまった。

食後に、「あれ、買ってきたんやが、ラーメンに入れ忘れたわ」
とおばあが残念そうに言う。

入れ忘れって、今日の具材は完璧だと思うけど‥‥…。冷蔵庫を確認してみると、見つけたのは――
袋入りのメンマ
袋入りのメンマ。

実はメンマは、以前に僕がラーメンに入れてほしいとリクエストしていた。

「忘れたなら、今度ラーメンに入れたらええやん」
と僕が言うと、
「これ、おにぎりにするんはどうや」
とおばあが、斜め上の提案をしてきた。

「じゃあ、やってみてや」
というわけで、おにぎり編、インスタのおにぎり投稿に続く……はず!