- 「うどんがええ」とおばあが言うので、もちろん作った! うどんはうどんでも、麺がパリっと揚がった長崎名物、皿うどんを!
麺は博多のとんこつラーメンより細くて、固さは“バリカタ”どころかカチカチのパリパリで、汁の代わりにあんかけがかかっている。これはもう完全に別物だけど、いちおう“うどん”と名乗っているし……スーパーで見つけた“棒ラーメン”で有名なマルタイのパック入りの皿うどんは、簡単においしく作れそうだから、おばあもきっと喜んでくれるはず!
うどんではなく“皿”うどんにしたのは、現在放送中のNHK夜ドラ『つまらない住宅地のすべての家』に出てきた揚げそば(皿うどんとほぼ同じ)があまりにおいしそうだったから。
以前にドラマの原作小説を読んだときから気になっていた料理が、23時前のテレビ画面に突然、湯気を立てながら想像以上に食欲を刺激するフォルムで現れた!
『孤独のグルメ』は“飯テロ”だと覚悟して見るからまだいいけど、夜ドラには寝る準備を整えていたところ不意を突かれてしまい、水をがぶ飲みして耐えるしかなかった。
『つまらない住宅地のすべての家』の原作小説の作者、津村記久子さんは、なんと、ご縁があって、先日開催した『おばあめし』出版記念イベント【おばあめしの生みの親は、芥川賞作家】に出演していただいた。
津村さんは、おばあが作る料理は、固定観念にとらわれず創造性があって、しかも食べるとおいしいことに驚いていた。
そんな“おばあめし”を僕も受け継ごうと、日々料理を作っているけど、津村さんが面白がるくらいのおばあの領域には、まだまだたどり着けそうにない。
今回もそうだった。あんかけの具材には、エビとカマボコを入れて彩り鮮やかにしよう! そう思っていたのに……食品売り場を回っているうちにすっかり忘れてしまい、いつも買っている食材ばかりを買ってきてしまった。
気が付いたのは調理の直前。仕方がないので、入れたのはたっぷりのキャベツと豚のこま切れとニンジン、もやしという……具材はすっかりふつうの焼きそばという、ていたらく。
エビとカマボコがないなら、シイタケとこんにゃくを入れるとか、ドラマの数日後のエピソードに出てきた“揚げそば”みたいに、カレー風味にしてみるとか、僕も創造性を発揮しておいしさに驚きをプラスすればよかった……。
こういうちょっとした工夫を調理しながら考える余裕が、僕にはまだまだ不足している。
こんな焼きそばの具材の皿うどんで、味にうるさいおばあが満足してくれるだろうか。
心配しながら食卓に出すと、
さっそくおばあは食べはじめる。
両手のスプーンで大量にすくって、
すごい勢いで吸い込むように頬張っているけど、よっぽどお腹が減っていたのか!?
僕が感想を聞くことをためらっていると、おばあのほうからーー
この投稿をInstagramで見る
「おいしいわあ!」
といつになく力のこもった声が!
何だか笑顔になってくれたし、そんなに気に入ってくれたのなら、もしかして今日こそ満点?! と期待すると、
「70点!」
て、そこは100点じゃないんかい、おばあ!
減点したのは、おばあがリクエストしたふつうのうどんじゃないから? いや、常に直球、どストレートの物言いをするおばあのことだから、気に入らないならはっきりとそう言っているはず。
もしかしたら、具材に何かが足りないと、おばあは見抜いていたのに違いない!
たしかにそのおとりだ。僕の料理はもっとうまく作る余地がある、というより余地ばかり。次こそは、津村さんも驚いたような「固定観念にとらわれず創造性があって、しかも食べるとおいしい」料理を作ったるで、おばあ!