書籍出版延期した(から?)大成功!この喜びを伝えたい!『おばあめし』刊行記念イベント【ものを書いて“食って”いく!関西在住ライター師弟それぞれの方法】 この一年でたった一日だけ、台風が接近して関西の鉄道が一斉に運休した。それは忘れもしない、2022年9月19日月曜日。この日付は一生消えることのない焼き印のように、僕の記憶に刻まれた。もし歳を取って、記憶が定かでなくなっても「今日が何日かって...2022.12.17書籍出版
書籍出版【お知らせ】『おばあめし』出版記念イベント第2弾12/9に開催!大迫知信×近藤雄生さん 関西在住ライター師弟対談 先月、初めて開催した『おばあめし』出版記念イベントは、多くの方にご来場いただきました。そして、さらに第二弾を開催することになりました! タイトルは、 ものを書いて“食って”いく!関西在住ライター師弟それぞれの方法 です! 今回、僕と一緒に登...2022.11.12書籍出版
おばあなし『おばあめし』出版記念イベント【おばあめしの生みの親は、芥川賞作家】!津村記久子さんとMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店にて開催! 念願の書籍『おばあめし』(清流出版)の刊行記念イベント【おばあめしの生みの親は、芥川賞作家】を、10月21日に開催しました。会場は僕もよく利用する、国内最大級の大型書店【MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店】! 建物はあの安藤忠雄氏が設計し...2022.10.28おばあなし書籍出版
おばあの近況おばあと公園で過ごした【穏やかな一日】は、ビッグイベント盛りだくさんの【嵐の前の静けさ】か!? おばあと一緒に、久々に公園に! 10月の半ばというのにポカポカと暖かく、あちこちで花が咲きほこり、辺りを行きかう人たちの足取りも軽やか。赤いリードの柴犬も、弾むようなステップで高齢の飼い主を先導している。 僕も楽しくなって、おばあが乗った車...2022.10.18おばあの近況書籍出版
news おかえり出演【お知らせ】おばあと僕がテレビに出ます!9月29日夕方、朝日放送テレビ「newsおかえり」 おばあと僕が、なんと! 久々に! テレビに映ります! ようやく出版できた、念願の書籍『おばあめし』の発売日、書店をおとずれて書籍が並んでいるのを目の当たりにした僕がよろこびを爆発させている様子を映してくれました!というのは言い過ぎで、正直...2022.09.28news おかえり出演書籍出版
書籍出版ついに書籍化『おばあめし』!出版記念イベント開催のお知らせ 10年以上にわたって僕を支えてくれた、祖母が作るちょっと変わった料理「おばあめし」が書籍になります! このブログを見ていただき、応援してくれた皆さまのおかげです。おばあも喜んでおります。心よりお礼を申し上げます。発売日は9月14日! そして...2022.09.07書籍出版
おばあが語る超甘党のおばあの原点!トウモロコシを孫が大量投入!?スジャータのコーンクリームポタージュ 僕の祖母おばあは、とにかく甘いものに目がない。僕がいくら腕によりをかけて、おばあの好きな料理を作っても、買ってきたケーキやいちご大福のほうが「そら、おいしいわ!」と当たり前のように言い放つ。テーブルに常備してある飴が残り少なくなると、飴の補...2022.08.16おばあが語る孫がつくる孫が味見役孫めし書籍出版電子レンジ
孫がつくるおばあの眠気も吹き飛ばす!?孫が作ったとろろ昆布巻きおにぎり おばあは近ごろ、仏像みたいに半開きの目をして、ぼうっと遠くを見ていることが多い。米寿を迎えて二ヶ月以上たち、ついに悟りを開いた! なんてことはなく、やがてうつらうつらと居眠りしはじめる。 悟ったようなおばあの眼は、昼間もとにかく眠たくて、ま...2022.08.08孫がつくる孫めし書籍出版
おばあが育った陸の孤島祝「おばあめし」書籍化!そのとき、おばあは……!? これは「おばあめし」はじまって以来の重大事……いや、僕がこれまで経験した中でも一、二を争う、うれしいできごとだ! おばあに伝えたら、どんな反応をするだろう。ちょっと頑固でぶっきらぼうなおばあだけど、きっととびきりの笑顔を見せてくれるのに違い...2022.07.27おばあが育った陸の孤島おばあのサプライズ書籍出版